宇宙にあるブラックホールは、去年初めて撮影する事に成功しましたが、地球から遠く離れた所にあるので観測する事は難しいのですが、数多くの謎を抱えていますのでご紹介いたします。
ブラックホールは全ての物を吸い込んでしまうため重力が大きいのですが、そもそも大きくて質量のある恒星が超新星爆発する事によって誕生するのでブラックホールは質量が多くて重いのです。
ブラックホールが誕生した後には、蒸発すると考えられていますが、全てが蒸発するまでには膨大な時間がかかるのだそうです。
もし吸い込まれたら、重力が大きい星は時空の歪みが生じると言われているため、時間の進み方が変化したり、外側からは時が止まっているように見えて、内側からは周囲の時間が早く進んでいると感じるのではないかという説もあるのです。